次は鹿島戦 | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

 今日はとある研修に行っていたんですが、

ある講師さんが「長く座っていると大変だから、前に10分早く授業を終わらせたら、

他の講師達に時間きっちりやって下さいって怒られたから、

真ん中で休憩を入れて、きっちり終わればいいですよね」と言って、

真ん中で10分休憩になったんですが、結局、授業は5分押しで、

やっぱり、その講師さんは怒られてた今日この頃。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
(長い挨拶)

そんな次の試合は鹿島戦です。

鹿島と言えば、去年は国立と鹿島で2回勝っている訳なんですが、


やはり、ホーム日立台で勝ちたい!!

鹿島への貸しは、まだまだたまっていますからね。

こつこつと返していかないと。

去年から鹿島は、今一つ調子が悪いようですが、もともと力のある選手を揃えているし、

決して油断の出来る相手ではないです。

しっかり戦って、きっちり勝利しましょう。

レイソルなら出来るはず。

約1ヵ月振りの日立台。

満員御礼の最高の舞台は、揃いました。

あとは、最高の応援で、最高の勝利を掴むだけです。

うん、燃えてきた。

 さてさて、この日なんですが、1ヵ月振りの柏なので、何食べましょうかね。

ボンベイのビーフーカレーか、誉のつけ麺赤か。

試合は夜なので、少し早めに行って、ゆの華でほこほこするのもあり。

まぁ、当日決めましょうか。

嬉しい悩みですね。

ちなみに、次の日もお休みなので、ゆったり出来るのもポイント高し。

久々の柏ライフも満喫しましょうか。

もちろん、柏土産の勝ち点3は忘れません。

日立台で、鹿島アントラーズに勝つという方はぽちっと押して下さると嬉しいです。

   ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ