さて、アウェー3連戦を見事に乗り切った我らが柏レイソル。
今日の相手は、アルビレックス新潟です。
熊本へ行くキタジを笑顔で送るためにも、勝利しましょう。
スタジアムに張られたキタジの横断幕。キタジスタジアムですね。
前半開始
ここのところの不振からの脱却を狙うべく、新潟は激しくプレスをかけ、
ボールを取ると長いロングボールでレイソルゴールへ迫ります。
しかし、レイソルはきっちり守り、ゴールを許しません。
逆にレイソルはチャンスを作りますが、ゴールは割れず。
ジリジリする展開の32分。
レアンドロのFKから、
なんやかんやで先制!!!
なかなか取れなかった先制点。よくわからないうちにゲットしてました。
良く分からないうちに、オウンゴールで欲しかった先制点ゲットで、前半終了。
後半開始
新潟はさらに激しくゴールを狙いに来ます。
レイソルも負けじとカウンター炸裂。
攻守に落ち着かない展開ですが、決定的なチャンスを作っているのはレイソル。
何度となくゴールに迫りますが、追加点を取る事が出来ません。
30分辺りになると、新潟の足が止まり、レイソルペースへ。
攻めまくりますが、シュートはことごとく新潟GKに防がれてしまいます。
あまりにも入らなくて、持ってなさに思わず
おまえら、みんな澤か!!
(こら!!)
そんな失礼なツッコミをしていると、試合終了間際、
くいっと、その澤がゴール前に侵入し、綺麗にGKの逆を突いて
2点目!!!
くいっとゴール前に侵入した澤。
しっかり、GKを見てからの止めの2点目でした。
、、、
すいませんでした!!
澤選手、いえいえ澤様を持ってない人代表みたいに言って、
すいませんでした!!
(本当に悪いと思ってる?)
そんな事でグルグルしていた私を置いといて、レイソルは危なげなく試合を終わらせ、
これで見事に4連勝を飾りました。
いやはや、今日はきっちり決めていれば、5点くらい取れた気もしますが、
あれだけ当たっていた新潟GKのファンブルで1点取れてしまうサッカーの残酷さも感じました。
それだけに、この4連勝は大きいですね。
苦しい時間帯もありましたが、しっかり耐え抜く強さがあってこその今日の勝利。
無事に勝ち点を積む事が出来ました。
まだまだ厳しい試合は続きますが、キタジとの約束通り、レイソルを応援していきましょう。
今日のMVPはもちろん澤。次も頼みます。
それから、今日は試合後に、熊本へレンタル移籍するキタジのセレモニーがありました。
チームが一番苦しい時に、帰って来てくれたキタジ。
チームに闘志を植え付けてくれたキタジ。
ベテランと言われる年齢になっても、ピッチに立つ事にこだわったキタジ。
思い出は尽きません。
これから、熊本でプレーをすることになりますが、今までレイソルに注いでくれた熱い魂は決して忘れない。
そして、いつか、日立台へ帰って来てくれる日を信じて待っています。
これを見ても、どれだかキタジが愛されていたかわかりますね。熊本でも頑張れ。
次の蔚山現代戦に勝って、5連勝を決めてみせるという方はぽちっと押して下さると嬉しいです。