シャーロック・ホームズ シャドウゲーム | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

 さて、今日は新宿に映画「シャーロック・ホームズ シャドウゲーム」を見に行ってきました。

なんせ、私は小学生の頃からのシャーロキアン。

前作も面白かったし、今度はあのモリアーティ教授との対決となれば、見ない訳にはいきません。

と言う事で、楽しみだったんです。

 いやいや、面白かったですよ。

前作同様、サクサク進んで、細かなところに、ホームズらしい仕掛けがあって。

仕掛けは上々でなので、落ち着いているし、それに至る種明かしも良く出来ていました。

それに、ホームズのワトソン愛が強すぎて、正直、引くレベルなんですが、

それも、人間味があって、ホームズの変人ぶりに幅が広がっていましたね。

 さて、これからは、若干のネタバレがありますので、これから観る方はご遠慮下さい。



 さて、いろいろ面白いところはあったんですが、私が好きなのは

新婚のワトソンを巻き込まないようにと、モリアーティ教授に言いに行きましたが、

ノーと言われ、ならいいわとばかりに、これでもかと巻き込むホームズ。

むしろ、好都合とばかりに、俺の相棒続けるよねと言わんばかり。

これは、ワトソンに恨まれても、文句は絶対言えないくらいの巻き込みようです。

それでも、なんだかんだと協力してくれるワトソンのいい人っぷりが目立ちます。

 それと、最後の戦いですが、滝の前でモリアーティ教授との戦いとなれば、

もちろん、結論は決まっているよねと思っていたら、正にその通りで。

これは、シャーロキアンなら、たまりません。

思わずにやにやしてしまいました。

ラストで、続編を匂わしていたし、まだまだホームズとワトソンとの付き合いは続きそうです。

楽しみですね。