という訳で、
ドキッ!レイソルだらけのスポーツニュース!!
なんです。
いやはや、もうレイソルがTVに出まくりですよ。
全国ネットですよ、
奥さん!!!
(誰?)
それだけではないです。
もう、スポーツ新聞も押さえ済みなんですよ、
奥さん!!!
(奥さん、誰?)
さらにさらに、Jリーグアウォーズも、近藤に酒井にレアンドロにワグネルと、
盛りだくさんなんですよ、
奥さん!!!
(だから、奥さん誰?)
もう、凄いです。
これが、優勝すると言う事なんですね。
ほんと、嬉しい限りです。
来年の改修した日立台でも、チケット完売間違いなし。
気合入ります。
という訳で
ポロリはないけど、補強はあるよ!!
なんです。
早くも、来年の補強の話が出ていますね。
まずは、栃木のロボ選手。
J2で活躍している選手だけに、日本サッカーへの順応は問題なし。
レアンドロやワグネルから、良いパスが出てくるだけに、J1でも期待出来ますね。
それから、磐田の那須選手。
経験豊富な選手で、守備的なポジションはGK以外は出来るとのことなので、チームにいい雰囲気を持ち込んでくれそうです。
また、北九州の福井選手。
正確な左足を持つDFで、サイドチェンジが得意との事なので、DFラインからのロングフィードが見れそうですね。
そして、横浜FCの藤田選手。
本職はボランチながら、両SBが出来るとの事なので、ポジションを幅広くカバーしてくれそうです。
チームとして、層の薄いところを、しっかり押さえた堅実な補強ですね。
もちろん、まだ完全に決まった訳ではないし、この後も補強するとは思いますが、
来年に向けて、しっかり動き出しています。
強化部さん、頑張れ!!
強化部さん、超頑張れ!!!
、、、後ですね。
補強があれば、当然、去る選手がいます。
今年は、パクとクラでした。
3日の優勝報告会で、自らの口で語られましたが、正式にリリースされると、寂しいですね。
パクは、その熱いプレーで、レイソルのゴールを守ってくれました。
クラは、貴重な両SBの控えとして、また時折、スーパーゴールを見せて、日立台を盛り上げてくれました。
本当に寂しいですが、これで引退という訳ではありません。
まだまだ、一花も二花も咲かせられるはず。
新天地での活躍を祈っています。
さて、Jリーグ優勝は決まりましたが、まだまだ今年は終わっていません。
まずは、CWCと天皇杯。
頑張りましょう!!!
J1優勝したので、次はCWC。待ってろ、バルセロナ!!という方はぽちっと押してくださると嬉しいのです。