さて、今年も残り4試合。
全勝すれば優勝と言う分かりやすい展開で、
柏レイソルが戦うのはアルビレックス新潟です。
前半開始
お互いに主導権を握るべく、仕掛けます。
そして、先手を取ったのはレイソル。
工藤が抜け出そうとして得たPKを、レアンドロが決めて
先制!!!

復帰早々大きな仕事をやってのけたニーヤン。でも、今日はこれだけではないですよ~。
復帰早々の大仕事こなしたレアンドロですが、これだけでは物足りないとばかりに
ワグネルからのパスをDFラインを抜け出しながら、ダイレクトでポンと決めて
2点目!!!

見事にDFラインを破ったニーヤン。ワグネルの浮き球のパスも最高でした。
この後も、レイソルは上手く締めて前半終了。
後半開始
まずは1点を返そうと、攻勢に出る新潟。
ところが、その瞬間に、和からのクロスをワグネルが頭で決めて
3点目!!!

珍しく頭で決めたワグネル。最高のタイミングでの3点目でした。
良い時に、止めの3点目と思いきや、逆に腰が引けてしまい、ピンチを招きます。
ですが、そこにいるのは
菅野!!!
相も変わらずのしっかりでゴールを守ります(?)。
そして、試合終了間際に、このままでは終わらせんとばかりに、
水野のクロスから、工藤が当てて、そこに飛び込んだ順也が
なんかどさくさでのゴール!!

久々の順也ゴール。J1優勝に、この男は欠かせません。
こうして、4点取って試合終了。
いやはや、今日は「王様の帰還」と名づけたくなるような試合でした。
もちろん、王様と書いて、レアンドロと読むんですけど。
ほんと、この終盤に帰って来てくれたのは大きいですね。
あと、チームとして後半の失速は気になりますが、そこは選手達やネルシーニョ監督がしっかり修正してくれるでしょう。
では、次の清水戦。
簡単な試合ではありませんが、柏レイソルはやってくれる。
意気揚々と、清水へ乗り込むとします。
G大阪が勝とうが、名古屋が勝とうが関係ありません。
残り全勝で、分かりやすく優勝してやりましょう。
おまけ
今日は勝利のレッツゴー柏の音頭を取るのは、もちろん大活躍のレアンドロ。

嫌がるレアンドロをゴール裏に押し込む選手達。悪い顔してます。

空気に流されて、やむなくトラメガを取るレアンドロ。「アリガトウ、セーノ」

見事に、音頭を勤め上げたレアンドロ。日立台が最高に盛り上がりました。

そして、当然、MVPのレアンドロのインタビュー。頼もしい男が帰ってきました。
残り全部勝って、優勝しますという方はぽちっと押してくださると嬉しいのです。