ここで3連勝して、早くも首位固めをしたい今日の試合。
相手は去年2分けの甲府です。
前半開始
と同時に、甲府に攻められますが、ここは落ち着いて押し返します。
しかし、そこで決めきれず、またしても甲府ペースに。
では、次はレイソルの番だと思っていたら、
そんな事はなく、おまけにPKを取られて
失点、、、
そして、そのまま前半終了。
後半開始
ここで、いきなりネルシーニョ監督はキタジと水野投入します。
これが大当たり。
水野はキレのあるドリブルと正確なクロスで甲府を脅かすと、
その流れから、酒井のクロスに合わせたのが順也。
きっちり頭で流し込んで
同点!!
そして、今度はキタジがレアンドロからのパスをきっちり流し込んで
逆転!!!
その後、押し込まれますが、ここはレイソル守備陣が、しっかり守ってそのまま逃げ切りました。
いやはや、今日も厳しい試合でしたが、それでも勝利して
3連勝!!!
これで、J1単独首位を守りました。
いや~嬉しい。
水野の切り込みや、キタジのゴールも嬉しかったですが、私的には酒井が凄かったです。
去年の工藤や茨田がそうだったように、ぐんぐん成長しているのが伝わってきました。
一気に化けるかもしれませんね。
それだけではなく、今日は兵働がベンチ入りしてるし、ますます強くなりそうです。
もうね、やってしまいましょう。
J2優勝からの~J1優勝!!
ちなみに、「まだ3試合しかしてないんだから」とか言う人は、悪い子なのですよ~。
(一方的な見解)
後は大津の怪我が軽いものでありますように。
これはおまけでもう少し続きます。
キタジの魂の咆哮。値千金の逆転ゴールでしたから。やっぱり持ってますね。
復帰早々に流石のプレーを見せた水野。次は兵働の番です。
おまけ
さて、今日は日立台に行く前に、KAMOさんへ寄って来ました。
前にも書きましたが、私はここ数年、今年一押しの選手を決めて、そのユニフォームストラップを付ける事にしているんですが、
その一押し選手に怪我とかスランプとか不調続きなんです。
そんなデスノートみたいな呪いの私の一押し選手。
それにもめげず、今年も去年に続いて、大津のストラップを買ったんですね。
買ったその日に、大津が怪我でベンチ外って
何で?
(こちらが聞きたい)
、、、せっかく買った大津14番のユニフォームストラップなんですが、しばらくつけるのは止めにします、、、。
そんな、なんか大津に申し訳ない私が最後に一言。
何で?
、、、もうユニフォームストラップ買うのやめようかな、、、
(ぼそっ)
柏レイソルはもっともっと強くなるという方はぽちっと押してくださると嬉しいのです。