さて、いよいよ始まった天皇杯。
我らが柏レイソルは順天堂大学と2回戦を戦います。
とはいえ、今日の日立台には、フードコートもなければ、オーロラビジョンも映らないし、レイくんもいません。
そんな無い無い尽くしですが、
今日のレイソルのメンバーはなんとベストメンバーなのです。
これは大勝利かと期待高まる中、試合開始です。
前半開始
当然の事ながら、レイソルは力の差を見せ、ボールを支配します。
とはいえ、順天堂大も最後のところでゴールを許しません。
そんなじれったい展開の中、このままではいけないと祐三が果敢に仕掛け、
そこから得たCKから近藤が決めて
先制!!!
今度は柏のエースは俺だとばかりに工藤の反転シュートが決まって
2点目!!!
更に攻めるレイソルはPKをゲット。
これをレアンドロが落ち着いて決めて
3点目!!!
さらにさらに俺を忘れるなとばかりに林も決めて
4点目!!!
こうして、お祭り状態のまま前半終了。
後半開始
懸命に走る順天堂大ですが、この勢いを断ち切ったのが、レアンドロ。
ゴール前できっちり決めて
5点目!!!
その後、気が抜けたのか、少し中だるみしましたが
最後を飾るのは
順也!!
レアンドロのスルーパスをきっちり流しこんで
6点目!!!
母校に最高の恩返しをしてみせました。
こうして、大量6得点で試合終了です。
いやはや、今日の試合は期待通りでしたね。
まだまだ課題が無い訳ではありませんが、
11人で最後まで戦えて、3回も外したPKを決められて
最近得点出来なかった工藤が1ゴールで、
林が好調ぶりを見せる1ゴールで、
なにより、ホーム日立台で久しぶりの大勝利ですから。
唯一の心配点は、大勝してしまったので、順天堂大学さんが練習試合を組んでくれなくなるかも。
(順天堂大学さんは大人です)
恐らく、今後、こんなやり取りがあるでしょうね。
柏レイソルの中の人 「もしもし。今度、練習試合をして頂きたいのですが?」
順天堂大学さん 「はい、分かりました。お名前は?」
柏レイソルの中の人 「ええ、柏レイソルと申し、、、」
ガチャ
(電話の切れる音)
もしくは、こんな感じです。
(もう一度言いますが順天堂大学さんは大人です)
柏レイソルの中の人 「もしもし。今度、順天堂大学の選手を獲得したいので、挨拶に伺いたいのですが?」
順天堂大学さん 「ありがとうございます。それで、お名前は?」
柏レイソルの中の人 「ええ、柏レイソルと申し、、、」
ガチャ
(電話の切れる音)
間違いなく、こんな感じになります。
(やっぱり言いますが、順天堂大学さんは大人です)
さて、そんな私の余計な妄想は置いといて、これで次節の富山戦に弾みがつきますね。
この勢いのまま、J2優勝まで走り抜けてやりましょう。
ほんと、富山戦が待ちきれないですね。
楽しい楽しいゴール裏。次の富山戦でも、この光景が見たいです。
ゴールラッシュで、久々の日立台勝利はやっぱり良いですね♪という方はぽちっと押してくださると嬉しいのです。