2010年8月1日 徳島ヴォルティス対柏レイソル 1-1 | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

 さて、中断明け2試合ドロー続きのレイソル。

今一波に乗り切れないだけに、今日の試合は勝つ事が求められます。

 前半開始

暑さの為か静かな出足でしたが、じりじりとレイソルが押していきます。

それでも、ゴールを割る事は出来ず、前半終了。

 後半開始

前半の様子からするとレイソルペースかなぁとか思っていましたが、なぜか徳島さんペースに、、、。

そんなオイオイな展開でしたが、CKからのパク兄貴のヘッド炸裂で


先制点!!!

これで、いけると思っていたら、

そんな事もないオイオイな展開で、レイソルは押されまくり。

ひたすら攻められる展開に、中断明けの2試合を思い出して、

あ、このままだと耐えきれず失点するって


あ~~~!!!と失点

その後も、良いところなく、何とか逃げ切って3試合続けてのドローで試合終了。

 いやはや、今日の結果は熱い気候のアウェイでドローなので、悪くないかもしれませんが

内容は最悪でしたね。

とにかく、ミスは多いし、動けていない。

正直、今日は負けていてもおかしくない試合でした。

それでも、逃げ切るところ、まだ運に見放されてはいないと言えますかね。

とはいえ、このままではまずいのも事実。

でも、ここを踏ん張ればさらに強くなれるはずです。

次はホーム日立台だし、切り替えて勝利を掴みましょう。

J1昇格へ向けて


待ったなし!!ですよ。

心機一転。日立台ではしっかり戦って、きっちり勝利しますという方はぽちっと押してくださると嬉しいのです。

   ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
人気ブログランキングへ