さて、これまで無敗で首位をキープしている柏レイソル。
そして、今日の相手は3連勝で波にのるサガン鳥栖。
ここ日立台で連勝を止めてやりましょう。
前半開始。
どうにも動きの悪いレイソル。
と言いますか、
分かりやすく言うと今年のレイソルの前半でした。
もう見慣れてしまったので、
そろそろ私の脳内に早送りのボタンが欲しい所です。
でも、現実的にはそうは行かず、じっくり見ながら前半終了。
後半開始。
いつも後半は良いんだよなぁとか思っていたら、
その通りでびっくり!!
前半では詰まっていた攻撃が、すっきり綺麗に流れていきます。
その流れで50分にレアンドロが流し込んで
先制点!!!
もうイケイケのレイソルはすっかりペースを渡しません。
そして、そろそろ止めの追加点が欲しいなぁと思っていた82分。
工藤がレアンドロのスルーパスに反応して
2点目!!!!
これもう
レイソルのエース名乗っていいよね
のゴールで勝負を決めました。
いやはや、今日は前半はいつも通りでしたが、
後半にしっかり勝負を決められました。
工藤が2点目を決めた事も大きいし、レアンドロは完全にチームに馴染みましたね。
後は
前半だけ!!!
もう本当にそれだけなので、次の試合こそ前半での得点が見たいです。
それさえ出来れば、無敗で優勝も夢じゃないと思う今日この頃。
まだまだレイソルは強くなりますよ。
勝利へのタッチですね。こんなシーンは何度でも見たい。
おまけ
今日はフードコートで食べる予定だったのですが、
急に天丼が食べたくなったので予定変更。
なので、七味屋さんで穴子丼を頂きました。
穴子がでかいとは聞いていましたが、軽く器から出るその姿は圧巻でしたね。
店員さんが持ってきて頂いた時に、何の冗談かと思いましたもん。
これで、600円はお値打ちです。でも、量が多いなぁ、、、。
しかし、困った問題が一つ。
こんな大きな穴子丼を食べると、私の今日のお楽しみ。
シャリシャリマンゴーが食べられないじゃないですか。
しかし、残すのは無いしと悪戦苦闘。
その後、日立台へはおなかをこなす為、ゆっくり歩いて行きました。
それが功を奏したのか、無事、シャリシャリマンゴーを美味しく頂きましたよ。
冷凍のマンゴーがシャリシャリとして、美味。
今日限定のメニューというのが、もったいないですね。
そんな訳で、お腹も満足した一日でした。
この生クリームの中にはマンゴーと言う名の幸せ一杯なのです♪
次の試合こそ、前半で勝負を決めるのだという方はぽちっと押してくださると嬉しいのです。