2009年5月30日 ナビスコカップ 柏レイソル対清水エスパルス 1-2 | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。


あしんめとりーなぶろぐ-清水戦


 未だリーグ戦では1勝のみのレイソル。

6月の再開まで貴重な中断期間をどう活かすのか。

この暗い雰囲気を払拭する為にも勝利しかない今日の試合です。

 前半開始。

と思っていたら


失点、、、

するするとボールが繋がっていきなり決められました、、、。

そして、そのまま試合に入りきれないレイソルは

CKから更に失点。

その後は完全に清水に制圧されかろうじて追加点だけは許さず前半終了。

 後半開始。

既に2点先制している清水がリスクをかけずに前に出てこない為に

ある程度はレイソルは攻めれますが、

本当に危険なプレーは少なく、


このまま終わるのかと思っていた矢先に


ポポゴール!!!

そうです。

シュートは撃たなくては決まらないのです。

しかし、その後もボールは持てるもののゴールは遠く試合終了です。

 いやはや今日の試合の良かった所はと聞かれて

雨が降らなかったと答えてしまいそうな私です。

(後は大谷の日立台復帰)

一言で言えばいつも通りで、

全ての面においてチームとして何も無いと言うのが改めて分かりました。

全力を出し切れていない消化不良感がありありで見ていて辛い。

とにかく早く反撃体勢を整えて欲しいです。

今のままでは厳しいと言う事を再確認した試合でした。

 PS 、、、正直なところ

リーグ再開4試合を待つ必要あるのかなと思いますですが、、、。

こんなレイソルは見たくないし、今は少しでも早く反撃体勢を整えて欲しいという方はぽちっと押してくださると嬉しいのです。

    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
人気ブログランキングへ