初勝利を挙げたもののなかなか波に乗り切れない柏レイソル。
国立の地で強敵浦和レッズを迎えます。
雨が降り積もる中試合開始を告げるホイッスルは鳴り響きました。
前半開始。
お互いに慎重な出足でしたが、やはりボールを支配したのはレッズ。
レイソルはなかなかボールを捕まえきれず押し込まれ、
遂にはCKから
あえなく失点、、、
その後もボールを支配されますが、
右サイドで粘った祐三のクロスを北嶋が決めて
同点!!!
さらにFKからの混戦を石川が思い切り蹴りこんで
逆転!!!
そして、そのまま前半終了。
後半開始。
レッズは足が止まりますが、
かと言ってレイソルが攻め込む事も出来ずに時間は過ぎていきます。
ですが、こういった展開で何度も勝利を収めてきただけに、
ある意味勝ちパターンかと思いきや、CKから
失点、、、
そして、勢いに乗るレッズを止める事が出来ず
さらに失点、、、
ラスト10分の逆転劇に慌ててフランサ投入しますが、
さすがに時間は短すぎで何も出来ずに試合終了。
いやはや、やはり守りきれませんでした。
正直、2年前のレイソルだったなら守りきれていた試合だったと思います。
それだけに残念で仕方ありません。
全ての面で強引さが足りない。
もっともっと勝負を仕掛けて欲しい。
現状かなり厳しくなってきましたが、
まだまだ!!
すぐに次の試合が待っています。
しっかり良い準備して、試合に臨んで欲しいですね。
まだまだ柏レイソルの逆襲はこれからだという方はぽちっと押してくださると嬉しいのです。