2009年3月25日 ナビスコカップ 柏レイソル対FC東京 3-1 | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。


あしんめとりーなぶろぐ-柏レイソル対FC東京


 いよいよ始まるナビスコカップ決勝への道。

横浜FM戦の良い流れを形にする事が出来るか。

今日のスタメンはがらりと変わり、ポポ、大津、キタジの揃い踏み。

先発で見たかったメンバーだけに

私的にはかなりわくわくなメンバーで、FC東京に臨みます。

 前半開始。

いきなりの攻勢で主導権を握るレイソル。

とはいえ、何度か惜しいシュートは枠を捉えきれず

徐々にFC東京のペースになりかけたところを断ち切ったのは


山根のゴール!!!

石川からのクロスを山根がきっちりゴールへとつなげました。

続きましては


ポポゴール!!!

鋭く落ちるボールが、ゴールぎりぎりのところに来ました。

最後は、、、


あれ、、、?

え~と、、、。

とりあえず、何ともいえない失点でしたが、

崩れる事は無く前半終了。

 後半開始。

前半同様ペースを握るレイソルは、

大津が得たPKを大津が俺が蹴るとばかりにボールを離さずそのままPKのキッカーへ。

そして、これを落ち着いて決めて

大津の公式戦


初ゴール!!!!

で3点目。

これでかなり安心できますが、つい先日の試合で

3-1からレイソルはドローに持ち込みましたので油断は禁物。

逆の展開をされたら軽く引きそうなんで勘弁です。

とは言え余計な心配で選手達は浮かれる事無く最後まで戦い抜き試合終了。

 今日の試合は、気候はとても寒かったのですが、

試合は


最高でした!!!

危ない場面もありましたが、しっかり試合をコントロールして主導権を渡しません。

正に勝つべくして勝った試合ですね。

ナビスコカップと言う事もあり、控えメンバー中心でしたが、

しっかりレイソルを体現してくれました。

頼もしい限りです。

このまま次の千葉戦も頂きましょう。

日曜日はフクアリへ足音軽く行けますね。

楽しみです。


初戦完勝で次の千葉戦も頂くのだという方はぽちっと押してくださると嬉しいのです。

    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
人気ブログランキングへ