2009年3月21日 横浜Fマリノス対柏レイソル 3-3 | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。


あしんめとりーなぶろぐ-横浜FM戦

 今季開幕して2試合続けてドローの柏レイソル。

そろそろ初勝利が欲しいのですが、

今日の相手は去年2試合とも惨敗と苦手にしている横浜Fマリノス。

お互いに初勝利はお預けなだけに、

ここは是が非でも頂きたい試合です。

 前半開始。

横浜FMはご存知日本代表の中澤選手擁する堅い守備を誇るチーム。

こんな相手には慎重に試合に入り、

決して先制点を許さないって


あれ、、、

早くも失点してしまうレイソル。

その後も攻守にフワフワしているレイソルは一方的に攻められ

またしてもゴール前ドフリー


2失点、、、

いやいや、まだまだと浩太がミドルを決めて、

さぁこれからだって


また失点、、、

、、、今日だけで同じようなゴールシーンを三回見ました。

 後半開始。

どうにもさっぱりしないレイソルですが、

実に変えてポポ投入。

すると、ポポの闘志がチーム全員に乗り移ったかのように積極的に仕掛けていきます。

まずはフランサがクロスをきっちり収めて、そのボールをゴールの枠へ叩き込んで


2点目!!!

さらに高橋監督は次々にカードを切り流れは完全にレイソルへ。

遂にポポが中央を切り裂いて、豪快にシュートで


3点目!!!!

これで同点に持ち込みました。

その後も前半が何だったのかと思うくらい横浜FMを押し込みますが、

勝ち越し点は奪えず3試合連続ドローとなりました。

 今日の試合は本当に前半が無かった事にしたいぐらいの酷い出来。

後半の猛攻で同点に持ち込んだことは素晴らしいのですが、

しっかり課題の出た試合でしたね。

正直前半終わった時はどうなる事かと思いましたから。

とはいえ、今日はチームに勢いが生まれた試合だと思いますので、

次のナビスコカップのFC東京戦で、その勢いを見せて欲しいです。

大丈夫。


レイソルはやれば出来る子!!!

なのです。


3試合連続ドローですが、今日の試合の勢いでナビスコカップへ乗り込むのだという方はぽちっと押してくださると嬉しいのです。

    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
人気ブログランキングへ