2009年3月7日 川崎フロンターレ対柏レイソル 1-1 | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。


あしんめとりーなぶろぐ-2009年開幕戦


 いよいよ始まった2009年Jリーグ。

我らが柏レイソルは、アウェー等々力の地で強豪川崎フロンターレと戦います。

去年ボコボコにやられた借りを返すには最高の舞台ですね。

熱い気持ちで開幕のホイッスルを待ちます。

、、、ちなみに開幕前のお楽しみの乾杯の後に急に寒くなったのは

気候のせいではないと思います。

いきなりかまされながら試合開始。
(恐らく川崎Fさんもこんなんとは想定外)

 前半開始。

いきなりのレイソルのチャンスでしたが、ゴールを割る事は出来ず。

ここで点を決めていたら国立の借りを

まず一つ返せるのになぁとか思ってたら

互角の攻防から徐々にレイソルは押し込まれます。

囲んでもしっかりボールをつなぐ川崎Fをレイソルは捉えることが出来ません。

それでも、DF陣の奮闘で決定的な場面は作らせず前半終了。

 後半開始。

どんな出足かと思いきやポポからのクロスを実が頭で流し込んで


先制点!!!

今年も実はやってくれると確信しました。

しかし、ペースは依然として川崎F。

中盤でボールを全く拾えず、それでも最終ラインは体を張っていましたが、

とうとう流れるような攻撃から


失点、、、

その後も押され続けますが、チーム全員でよく守り何とか引き分けで試合終了。

 今日の試合は、アウェーで強豪川崎F相手に引き分けなので悪い結果ではないですね。

とはいえ、川崎Fとの差はかなりあったしどうにか勝ち点1を拾えたと言う所。

まだまだ全ての面で改善ありですね。

今年の目指すサッカーへの道は厳しそうです。

それでも、チーム全員がまとまってよく守りきりました。

悔しいですが、今年のJリーグ初勝利はホーム開幕戦で迎えることにします。

次の千葉戦では今日よりも進歩した


レイソルが見たい!!

楽しみです。


今日は引き分けだけど、次のホーム開幕戦で初勝利で日立台劇場は譲れないという方はぽちっと押してくださると嬉しいのです。

    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
人気ブログランキングへ