代表戦を見てみる | あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

そんな訳で代表戦を見てみました。

いやはや、、、


いやはや、、、

何とも言いづらいですね。

体格では負けていましたが、スピードや技術では負けていなかっただけに。

それでも組織として連動された動きが見られない状態では、


勝てない!!

守備もわりと危ない場面もありましたし。

それにシュートの場面でパスを選択してしまう日本人の悪癖も度々見れましたし。

全体的に中途半端なのです。

守りたいのか攻めたいのか。

バランスが上手く取れていない印象を受けました。

まぁ、引き分けと言う事で最悪の展開ではないですし。

まだまだ改善点は多いですが、予選は長いですので、しっかり立て直して欲しいですね。

今日の内容では「世界を驚かせる」なんて夢のまた夢です。

とはいえ、今日のメンバーに実とか入ると

ガンガン仕掛けるんだろうな

と思ってしまう私はレイソルサポーター。

そんな事ばかり考えてしまいましたですよ。

やはりレイソル選手のいない代表は

盛り上がらないなぁと今更ながら思いました。

私的に

柏レイソル>日本代表

の図式が出来上がっているのですが、呼ばれなければ呼ばれないで


なんか寂しい、、、

そんな複雑なお年頃な私なのです。