試合自体の感想は前回のエントリーを見てください。
今回は昨日の川崎F戦で
会社の人達も黄色にしてしまうという
第2回会社レイソル化計画のその後についてお話したいと思います。
そんな訳で、まずは国立に行く前に軽く飲んで勢いつけてから行こうと言うことで、
なぜか新宿アルタ前で集合。
いやいや。夕方からオープンしているお店と言うとやはり新宿だろうと。そして、新宿で集まるならば、
アルタだろうと!!
と言う事でアルタ前で集合し、
ここで毎日タモさんいいともやってんだよなと思いながら軽く飲んで国立に向かいました。
さて、国立に行き席を確認するとそのうちの1人がなんと
レイソルタオル買ってきました。
そうです。この人は前回の会社レイソル化計画に参加させていたので
洗脳済み、、、
理解があるので!!
自発的にレイソルタオル買ってきたのです。
ふっふっふっ
計画通り!!!!
(にやっ)
計画は順調に進んでいますのですよ。
そして、初めてサッカー観戦に来ていた人はレイソルサポーターの試合前の盛り上がり方を見て
完全にあっけにとられていました、、、。
すいません!!
ばかですいません!
ほんっとすいません!!
と思わず謝ってしまいました。
その後、いよいよ試合が始まり、
いきなりの失点で、
さらに失点で、
また失点で
これまた失点で、、、
、、、
もうね。中村憲剛選手のお子さんが生まれて、お祝いのゆりかごダンスはいいのですが、こんだけ失点が多く、その度にゆりかごダンスをしていると
四つ子ですか?
と聞きたくなります。
当然。私と会社の方々ご一行のハーフタイムの間中
物凄い微妙な空気になっていました。
本当はいろいろサッカー談義で盛り上がりたかったのですが、、、。
それでも、後半の2得点で盛り上がったので、まぁいいとします。
一応楽しんでいたようなので。はい。
それにしても、やっぱり
勝ち試合が見せたかった、、、
「負けたけど楽しかった」と言ってくれたのでってあれ。
これって、
社交辞令?
(もしくはフォローされてる?)
とそこ気付かなくていいからと自分にツッコミながら解散しました。
この会社レイソル化計画はまだまだ続きます。
次は勝ち試合でありますように。
それにしても、レイソルの状況はまずいですね。ガンバ戦と大宮戦が終われば少し時間がありますので、なんとか10位前後の位置をキープして逃げ切りたいです。
とにかく応援あるのみなのです。
当然このような状況が続くと
いろいと考えてしまいますが、今は
応援あるのみ!!
なのです。
と言うわけなので、今日4日の大宮戦のチケット買って来ました。
席はなんとカテゴリー2のメインを買ってしまいましたよ。
正直、3500円は高いのですが。
最初はアウェーゴール裏でいいかなと思っていたんです。
ですが、初めて行くNACKスタジアムだし、とても評判の良いスタジアムなんで。
そんな訳で4日のチケットも確保済。
後は、
頑張れレイソル!!