いよいよやって来ました。柏レイソル対浦和レッズ戦。そして、この日は先日の日記でも書きましたが、いよいよ決行です。
会社レイソル化計画!!
おまえも黄色にしてやろうか!!
(副題)
とまるで
おまえも蝋人形にしてやる的な計画です。
そうです。まずは人数分の黄色の服を用意し、バックに忍ばせておきます。予定ではまず国立競技場の有名なラーメン屋さんのホープ軒でラーメンを食べてから国立に乗り込みます。千駄ヶ谷駅の外の広場で待ち合わせた私はまず、ここで黄色服を着せてやれと思いましたが、
落ち着け私!!
まぁ待て私。ここで慌ててはいけません。まだまだここは国立の外です。いまここで着させるのはハードルが高すぎます。
ここは冷静に慎重に
かつ大胆に!!
(訳わかんないし)
そんなアダルトな私です。その目にはその機会を冷静に掴みます。
さて、予定通りホープ軒でラーメンを食べて、いよいよ国立競技場入り。席に着いた私は、中々良い席である事にひとしきり感激した後、
ここだ!!!
ここで黄色服を配るしかないのです。周りは黄色服で一杯です。ここでは、
断れまい!!!
(くっくっく)
そして連れて来た3人は
え、これ着るの?
こういうの着るの恥ずかしいんだけど
でもこれ着なくちゃいけない空気になってる?
今着ないとKY?
KYですか私?
でもこれめちゃ黄色なんですけど!
でもこれめちゃ黄色なんですけど!
的な困った顔になるんだなぁと思うと
ゾクゾクしちゃう!!
(待て)
なんて事を考えていたら、3人は
「じゃあユニフォーム貸してくださいよ」
、、、
はい?
え、あのいや
これはちょっと
とか
いや無いです無い
とか抵抗しないんですか?
あれ?
そんなこんなで3人に黄色服を着せた私。確かに黄色にしたけど、
なんか物足りない私!!
(どないしろと)
さてそんなこんなで試合は始まり、前半の圧倒的なレイソルベースに大興奮し、後半の浦和の逆襲にハラハラし、後半突入されたフランサの美技に酔いしれ、試合終了間際のCKに最後まで気の抜けない展開を満喫しました。3人も最後まで大興奮でした。遂には、
「これははまる訳も分かる」
「ユニフォーム買おうかな」
などなど。、、、
くっくっく
堕ちた!!!
とは言え、今日のは第一歩。まだまだ会社レイソル化計画は続きます。最初の一歩としては上出来なのです。次は川崎Fと国立の試合で会社レイソル化計画第2弾が始まります。
それにしても今日はいい試合でした。試合についての観戦記は後日書きますのでお待ち下さい。