1、真夏の夜のユメ
この曲は、実写版「デスノート」の挿入歌です。んで、内容はと言うと、
虚言癖のある男の歌です!!
しかも、彼女はそれに、気付いていながら、
気がつかない振りをしてくれると言う、
天使の様な女性です!!
まぁ、あれですよね。男もそれに気付いていながら、
依存してしまうと言う曲ですね♪
、、、自覚症状があるのに、見上げたもんですよ。
何か変にプライド高そうとか、
分かってしまう私も何だか、、、
(同類?)
2、秘密結社 ~annex~ feat. AMAZONS
こちらの曲は、「デスノート」の企画アルバムに収録されている曲です。そんで、内容は、
幼稚な思い付きです!!
ええ、ある意味、「デスノート」の主人公の月に通じるもんがありますよ。でも、スガさんの場合、「うす汚いこの世界を塗りかえる」と言いながら、
身近な所から成敗していこうと言うのが、
実に小者臭くて、、、
地に足が着いていて最高ですね♪
(物は言い様)
ええ、スガシカオの曲には、言ってる事は大袈裟で、
変なところにこだわりを持っていながら、
小市民的な発想が、、、
何でしょうね。スガシカオがもし「デスノート」を持ったら、、、
ろくな事が無さそうなんで、、、
ええ、
「スガノート」(?)は却下です!!
大した事無さそうなんで、、、
3.真夜中の貨物列車
え~と、
夜逃げですか?
(いきなり)
と思ったら、「貨物列車」の曲でした。ええ、スガシカオの曲を聴いているので、ついつい、
いつもの癖で、、、
(夜逃げかと)
実際には、貨物列車の、小粋な心遣いや、
純粋な希望の歌ですが、この貨物列車さん、
何か辛い事あったんでしょうか?
妙に世知辛いんですが、、、。