チキンカツ。 | 私的リーガル項

私的リーガル項

古いアメ車と暮らす日々。犬のコト、その他諸々を。


「日本人は、はっきり意見を言わない。」

「もっと自分の思っているコトを、ちゃんと主張しなきゃ。」


昔からエライ人達がよく言ってましたよね。


まぁ確かに物事をウヤムヤにせず、きちんと自分の意見を言うのは

とても正しいコトだと思います。そこから理解が深まるワケだし。


でも・・。

昨日のアレは・・なぁ。


----------------------------------------------------------


オフィスの近くの焼鳥屋。

昼間は美味しいチキンカツの定食を出していて結構な人気です。


嫁寝坊→弁当無しだった昨日、久しぶりに食べに行ってみたら

少し時間がズレたせいか、珍しく客は私一人。ゆっくり座れる。


トッピングを選べるので、迷わず定番の卵タルタルをチョイスして

4人掛けテーブルで優雅に味わう。う~ん、良い午後だ、悪くない。


その時、30代位の女性が一人で入店。

カウンターに座るなり、おろしポン酢のトッピングをオーダーして

すぐトイレへ。何だか仕事の出来るOLオーラをプンプン漂わせてます。


数分後。


大盛りご飯も、しっかり片付けて食後の余韻に浸ろうかと思ったその時。


カウンターの女性客の様子が、どうもおかしい。

おもむろに立ち上がったかと思うと、スタスタと厨房へ。


「ちょっと!何コレ!?」

「こんな冷めたカツ出すなんて、どういうつもり!」


バイトも含めて、いつも愛想よく明るい店内が凍りつきます。


「アタシがちょっとトイレに行ったダケで冷めるワケないでしょ!」

「すぐに出てきたトコロも怪しいし。使いまわしなんじゃないの!?」


えっと・・。完璧な言いがかりです。

新しい客はアンタしかいないんだから、そりゃすぐに出てくるって。


んで、おろしポン酢をジャバジャバかけて、のんびりトイレに行ってりゃ

当然冷めるよ。そんなの、当たり前だろ。


・・等と客商売では言えないワケです。

言えないコト分かってて言ってるワケです、この客。


気のいい大将が、うつむいたまま黙って新しいチキンカツを作り直す。

店の人が頭を下げてジッと耐えてるんだから、横から口なんて挟めない。


卵タルタルの余韻もクソも台無しです。



自己主張とワガママとは違う。

権利を押し通すコトをはき違えれば、ただのクレーマー。


何でこういうタイプ、増えちゃったんだろ☆