寺子屋、本格始動! | こども5人と冒険な日常

こども5人と冒険な日常

夫婦とこども5人の家族。こどものうちふたりがADHD、そして母の私も…?ちょっぴり変わった家族の刺激的あるいはフツーの日常。

もう1か月は、学校開かないと思う。
休みに入った時より状況は悪化している。

教科書は、ある。
小学生と中学生の学校からの課題を確認し、
学習計画をたてることにしました。

まずは、プリント。
ゆり「もう終わった」
だよな。答え合わせをしてあげるから、
待ってな。

ゆきは、国語のプリントに苦戦。
「モチモチの木」がわからないという。
「まめたがどんな子だと思うか?うーん、
特にない」

人間、そんなに無関心ではいかん。
ネコには優しいが、フィクションには冷たい。
そのうち、ネコを見に行ってしまう。

ゆりはまだ2年生だから、がっちり
横について教え、課題を出す方式。

ゆきは4年生なので、得意なことは自分でも
進められるけど、手順とか、
ちゃんと理解したかの確認はできないだろうから、
指導しながら、だな。国語算数、理科。

この二人は、まずは本人のペースにあわせて、
わかるところはさくっと、
難しいところは時間をかけていきます。
計画とはいえこちらが管理。

中学生は、学校からの指示はありつつも、
受験までに完成、というわかりやすい
目標があるので、
自分でどんどんやる、という計画。
たくみくんが、それぞれの教科書をみて、
自主学習計画表を作ってくれました。


ページ数が、書いてあるだけ。
毎日決めたページ数、ワークをこなせ、と。

午前中はそんな感じでそれぞれ勉強、ゆりとゆめは
時々音楽、図工。
終わったら全員ネコ観察、体育?

お昼は家庭科、作って食べて、洗う。

午後もしばらく遊び。天気が良かったら、
自然観察に散歩。

夕方、下のこたちはオンラインの問題を
解いたり、英語やったり、しようか、と。
上のこらはプログラミングの勉強をするのでしょう。

まだまだ計画初日だからどうなるか
わかりませんが、半年家から出られなくても
どうにかする覚悟でいくよ!というと、

ゆい「そんなに?飽きるなあ」
ゆら「おれは家学習、好きだなあ。自分専用の
計画だよ、外のやつと合わせなくていい」

一年分、やってしまえ!爆笑