妄想族 他人に合わせて自分を犠牲にしない
自分に自信がない人は

相手のことばかり
気持ちが向きすぎて

人間関係で余計なストレスを、
抱えてしまいがちです

「私がこう言ったら、
相手はなんて思うのかなぁ」
「相手に嫌われないにしなくては」
「この人に好かれるには、
どうしたらいいのだろう」
そうやって相手のことばかり
考えていると

人に会うたびにドッと
疲れてしまいます

しかも相手のことばかり
考えていると

一番大切な自分の気持ちや

本当の目的がわからなく
なってしまいます

誰にでも自分の気持ちを
素直に

伝えたいという欲求が
ありますし

それを遠慮する必要は
あ~りません

自分を好きになるには

自分の心に正直に
行動することが大切なんだよ

そのためには、
自分の感情や感覚

思っていることをきちんと

言葉にすることが不可欠だよ

相手と意見が違ったら

話し合って解決すればいいのです

「言うべき時に言えなかった」
ことが

自分への信頼をなくし
自信を失わせるんですよ
