妄想族 ①「1番大切な時間」のつづき②こんな‘サイン‘がきたら要注意!
①
「人生にとって最も
大切なものは時間」

と言ったその意味は

もし時間がなければ
大切な人がいても

いくらお金があっても

どうすることも
できないからです

時間はいったん消費すれば

二度と戻らない貴重なものです

そして時間は足りないように
生きれば

いつも足りません

余るように生きればいつも
余ってしまうものです

誰にとっても1日は
24時間

よくても80年の人生

この中身を価値のあるように

生きる術こそ最も学ばなければ
いけないことであり

時間を操れる人が最も
豊かな人になれるんだよ

ちなみに時間には

パーソナルな時間

ソーシャルな時間

プライベートな時間があります

使い分けが大事ですからね

②
たいがい、アナタにとって

信じるに値しない人や

不誠実な人は

話しの内容が支離滅裂だったり

大きなことを言う割には

人の目を見て話さなかったり

落ち着きがなく
そわそわしていたりして

何らかの
「信じるに値しないサイン」
を

出していたりするものです

こうしたサインを受け取った
時の感覚としては

胸の中が何だかざわざわして

落ち着かなかったり

グッと重苦しいものが

ズシッと自分を
イライラしたり

何故だかわからない拒否感が

走ったりします

そんな場合
「信じるに値しない人だなぁ」

と判断できるものです

そんなふうに

いったん自分の中の
フィルターに相手を通し

おかしな感覚が自分に中に

きていた時にそれを
無視することさえなかったら

つき合って、
のちに騙されたり

裏切られたりすることも
ないのですよ

自分の内側に、
自分の感覚を信じるとか

自分の判断を信じる
ということがない人は

盲目的に相手のいいなりに
なりがちなところがあるので

気をつける必要があります

接した相手や

相手との出来事からくる

その先の運気の流れや、
ゆくえは

最初にやってきた感覚に
マッチしていることが

多いものです

よい感覚がきたものは
「よい結果」に

よくない感覚がきたものは
「よくない結果」

になるようになって
いるものだからね
