妄想族 「気がきく人」 おやすみです
自分のまわりには、
一人くらい

とてもよく気がきく
素敵な人がいるものです

しかし、気のきいたことを
言える人や

できる人というのは

最初からそうだったわけではなく

自ら「気をきかせよう」
と意識し

人に気を使うことを
積極的にして

その結果

そういう素敵な人に
なっているものです

本当のところでは

ひとこと余計に何かを
言うことや

ひとつ加えた何かを
してみせるというのは

誰しも「じゃまくさい」
と思っているものですよ

人間は、
できるならばのんびり楽に

誰にも気を使わず

自然に自分を放って
おきたいものだからね

しかし、接する
相手のことをおもいやり

「尊い人として対応したい、
そうするべきだ」
と感じた場合は

気をきかせることも
大切だと感じて

そうやっているんです

たとえばね

アナタが誰かから
「気のきかない人」
と言われたり

受けとられたりして

そのことを気にしていて

何とか改善したいと
思っているなら

まずは
「自分も気のきく人間になろう

と思い

それにともなったことを
小さくてもいいから

ひとつやってみることですよ

そこから、気のきく人の運気を

自分も持てるようになります
