妄想族 後悔する行為はしない
私は、自分が
どう行動するかを決める時

常に先のことを考えています

それは損得勘定で動く

ということではありません

将来、
自分がとった行動を

後悔しないかどうかを

一瞬、妄想(想像)して
みるといいですよ

例えばね

仕事に行くのが億劫な日は
誰にもあるでしょう

その時、一瞬、妄想(想像)
するのです

会社に行かなかった
場合のことをね

そして、今ここで怠け心に
負けてしまったがために

評判を落とし

それまで培ってきた信頼を

失ったとしても

後悔しないかどうかを
考えるんですよ

そして後悔しそうなら

「サボらずに会社に行く」
ということです

酷く腹の立つことがあったなら

感情のまま怒りをぶつけて

後悔しないかどうか考えるんですよ

また「やらないこと」で

後悔しないかどうかも

考えてみることです

「好きだという気持ちを
伝えておけばよかった

「勇気をだしてチャレンジ
しておけばよかった

「もっと勉強しておけばよかった

等々・・・・・・・・
迷った時は将来

「やってよかった

と思えることをするのが

幸せに生きるための
原則じぁないですかね

PS
もしもある行為をしたことを

後悔するようだったら

はじめから、
しない方がいいですよ

あとで喜べるような
行為をして下さいね
