妄想族 せつなさの正体
せつなさというのは

不思議な気持ちだと思います

淋しさや悲しさのように
わかりやすくはないし

言葉で説明を求められてもはっきりと

答えられないから困ってしまいます

それに人によって受けとめ方も様々で

ある人は淋しさによく似た
気持ちかもしれないと言う

ある人にとっては悲しみのひとつの

形になっているかもしれないし

妄想族は・・・と言うと

これが曖昧なんです

例えば

触れられそうで触れられない

その指先と何ものかの距離を

せつなさと呼ぶのかもしれない

抱きしめているのに

どうしても手に入らないもの

ひとつになりたいのに

決して体も心もひとつに
なれないことかなぁ

取り戻せない時間

なのに昨日のことのように
輝いている出来事

そんなどうにもならない
何もかとの隙間が

とても愛しくて

とても素敵で

とてもとてもせつない

時の流れという縦糸と

いろんな出来事や気持ちの
横糸が描くつづれ織り

せつなさは言葉では表せない

ただただ、
心にしんと感じるものだと
思うよ
