妄想族 ひとりでいるのが不安ですか?彼(彼女)に依存していませんか?
アナタは「ひとり」の
時間を楽しむことができますか

好きなようにすごせる
時間と空間が

たっぷりあったら楽しい
だろうなぁと思えますか

もしかしたらその逆で、
ひとりになるのがイヤで

スケジュールに人と会う
約束が入ってないと

なんとなく不安・・・・・・
パソコンやスマホを開いて

一通もLINEが入ってないと
落ち込みますか

そんなことはありませんか

もちろん人と一緒にいることを

楽しめるのは健全なことですよ

しか~し

誰かと一緒にいないと不安で

見捨てられたような気持ちに
なってしまうとしたら

ちょっと問題かもしれませんね

「情緒的成熟」つまり

「ひとりになれない人は
まだ大人になりきっていない

ということになります

彼(彼女)に
「愛情が重たい・・・・」
と言われた経験のある人も
いるかもしれませんね

彼(彼女)が感じた
「重さ」とはアナタが

彼(彼女)に求める無理な
要求が原因かもしれないですよ

妄想会話
「どうして電話くれないの

私のことだけ見てよ

「昨日は何をしていたの

私はずっとアナタが来て
くれるのを待っていたのに

アナタは彼(彼女)
のことを責めたてますが

電話を欲しがったり

もっと愛してもらいたいのは

アナタの欲求であり

彼(彼女)の欲求では
ないのですよ

いつも好きな人のこと
ばかり考えていて

彼(彼女)に振り回されて
いるような人間にはなりたくない

心の中ではそう思っているし

自分は彼(彼女)に
無理な要求をしていると
わかっていても

実際に彼(彼女)の
いない時間を

おだやかな気持ちで過すことは
簡単ではありません

誰かに頼りたいという
依存心がひどくなると

彼(彼女)が自分だけを
見てくれないことを

不満に思うようになります

しつこく彼(彼女)を
追い回して

後でものすごい自己嫌悪に

おそわれてしまうくらいに

依存の対象である彼
(彼女)を

責めたててしまうように
なるんです

一人の時間がアナタを
大人にするんだからね
