妄想族 「苦手な人」ってどうしてできるの? おやすみです
とても残念なことですが

どんな人でも
「苦手な人」は必ず存在します

自分ががどんなに努力をしても

うまく付き合えない人は
何人かいるものです

心をできるだけ広くして
接しようとしても

やっぱりうまくいかない・・・・・
そういう人はいます

ではなぜ、
苦手な人ができるだろう

そこにはお互いに
理解し合えない何かがあるんです

不思議なもので、
それでもあえて

その人と付き合っていく
必要があるなら

アナタが生まれてから

今日までを振り返ってみて下さい

そして、
自分にとっては
何でもないことなのに

何故

それがその人の気分を
害するのか

その人を不愉快に
してしまうのかをチェックして

アナタがあらためる以外には
ないんだよ

でも、実際には
そんなことは無理でしょうね

ですから

苦手な人とうまくやる方法は
ないと思って下さい

そういう人には
近寄らないのが一番ですよ

共感したり

何かを共有したり

分かち合ったりすることが
できないんです

一緒にいる時間を無理に
楽しそうにすれば

それさえも嫉妬や嫌がらせと
思われてしまいます

ですから

無理に近づいて

仲良くなろうとなんて
言う必要はありません

コンピューターを
使える人もいれば

まったく使えない人もいます

国語よりも数学のほうが
得意な人がいます

このように、人にはそれぞれ

向き不向きがあります

当然、人間関係においても
それがあるんですよ

もちろん一度話したくらいでは
判断できませんが

何度向き合っても
苦手だと思ったら

その時は自分自身で
判断しましょうね

PS
その人と深く
付き合おうとしないで

ある一度の距離を
保って下さいね

不愉快になる前に

不愉快になられる前に

おいとまするんですよ
