妄想族 直感力
「直感力」

直感力が働く時って
ありますよね

たとえばね

相手のちょっとしたしぐさに

その人の人間性を見てしまう

信頼に値するか読みとれて
しまうわけです

本来直感力というものは

すべて人に備わって
いるものですが

意識して使わなければ

しだいに鈍くなってくるんですよ

そこで、
自分は鈍っていると感じるなら

訓練をすることが必要かもよ

通勤の電車のなかで

前に座っている人がどういう
動きをするか

一番先に降りそうな人は誰か

妄想ゲームのように表情やしぐさ

服装などで判断して
みてください

見た瞬間に相手の思いを
見抜く力を養うんですよ

これは恋愛だけではなく

人生全般で大いに
役にたちますよ

毎日を何も考えずにボーっと
生きている人と

きちんと考えて生きている人とでは

大きく差がつきますよ

初対面で「はじめまして」
と挨拶を交わしながら

サッと上から下まで相手を見た時

賢い人は相手を3秒で
見抜くっていわれますよね

逆に鈍い人は上から
下に行くのに時間をかけ

一つ見たら前の一つを
忘れてしまい

結局相手の印象をつかめずに
終わってしまいます

他にもね

「この人は私がこう言ったら
次にどんなふうに言うだろう」
と話す前から考えすぎてしまって

わからなくなるタイプの人も
多いですよね

人を見るときは見るという
行為だけに集中することだよ

まずは相手を直視してね

相手の話を聞き

そして自分の意見を述べて
いくんですよ

その段取りさえきちんとできれば

相手のことを正しく
判断できるはずですよ

直感も大事にしてね
