妄想族 わがまま
嫌なことは嫌だと
はっきりと言葉や
態度で示し

どんな小さな妥協も
許さずに生きていると

ときとして
「わがままな人」
と受け取られ

非難されることが
あるかもしれません

でもね、
「わがまま」という
レッテルを
貼られたからといって

弱気になることはありません

自分の正直な気持ちを
打ち消そうとすると

また妥協の人生を送る
はめになってしまいますよ

相手を「わがまま」
と非難する人は

たいてい、
妥協しないだけの強さを

自分自身では持っていません

自分が小さな妥協を
積み重ねながら生きているから

妥協せず思い通りに
生きている人を見ると

妬ましくなります

その嫉妬心が相手に
対する攻撃となって
表われるんです

そんなつまらない嫉妬の
犠牲になってはイケませんよ

世の中には、
自分の思いを
貫こうとする人を

自分に正直な人と
受け止める人もいます

そういう余裕のある人を
選んで付き合えばいいのです

もし、アナタを
「わがまま」
呼ばわりする人と

付き合わなければ
ならない場合には

「アナタのおっしゃる通り、
私はわがままな人間です。」
と受け流しておけば
いいのです

アナタが認めてしまえば

相手はそれ以上どうする
こともできません

わがままを言って
それで通るなら

最高じゃあ~りませんか

わがままの美徳

そう信じて人に何と
言われようと
妥協しないことだよ

それを貫き通せば、
わがままも立派な生き様に
なるんですよ
