妄想族 ‘論理療法セラピー‘で心にゆとりが生まれる!
結婚に対して不安を

持っている女性たちに効く

「論理療法」という
心理セラピーを書いて
みます(大袈裟)

アナタは「非合理的信念」
というのを知っていますか

これは文字通り、
まったく合理的ではない
信念のことを言います

結婚に対して強い
不安感を持つ人や

拒否反応の強い人の
中には

結婚に対して非合理的信念を
持っている人もいます

たとえば
「結婚したら仕事を
辞めなければならない」
アナタもこんなふうに
思っていませんか

でも結婚しても働いている
女性はたくさんいます

論理療法という
セラピーではこうした、
「非合理的信念」を
「合理的信念」に
書き換えていきます

「結婚したら仕事を
辞めなければならなくなる」を

「結婚しても、働いていて
素敵な女性はいる

「いったんは辞めるかも
しれないけど、
再就職する道がある

こう考えればOKです

「結婚したらつまらない
主婦になってしまう」
これも
典型的な非合理的信念です

「確かにつまらない主婦に
なる人もいるかも
しれないけれど

必ずしも皆がそうなる
わけじゃない

「つまらなそうに見えても

その人しか知らない楽しさが
あるのかもしれない

としていけばいいのです

「非合理的信念」の
ワナにはまってしまう人は

たいてい、
とても少ないサンプルで

結婚や男性について一般化
しようとます

「普通は」「みんなは」
「そういうものだ」
とアナタが思っていることが

実は「全然そうではない

ことがありえるのですよ

このセラピー
(大袈裟)を
習慣にすると

不思議なくらい心に

ゆとりが持てるように
なります

是非、
試してみて下さいね




