妄想族 決断の早い男とえのない男の見分け方は?
決断を下した瞬間

立ち止まっているか

あるいはその場を

立ち去っているかでも

わかるような気がします

何かが起きて

すぐに右か左か裁決を

下さなくてはならない

その時、
男はあれこれ考えないで

一言つぶやきました。
「右」と

その顔には万が一の場合には

自分が責任をとるという決心が

あふれているのです

そんな時、
決断を下してすぐその場を

立ち去ろうとするでしょうか

私は一つの心理的な

面からの決断として

決断の早い男性と

決断というよりも

その場しのぎの男性は

やはりまったく逆の行動を

とると思います

「移動」です

二人の男性の違いは、
その場を「移動」するか

しないかだと思います

決断の早い男は、
早いといっても

過去の経験則から判断を

下しています

DAKARA的確な判断が

できるのでしょう

地面にしっかりと

自分の体を安定させ

その問題の姿と今後を

考えます

そして一度決めたらその
「決断の波」に

自分を乗せて流れていくのです

これから起こるであろう

マイナスとしての失敗も

プラスとしての実績も

すべてその男性の背負う

ところとなります

DAKARAその場を離れる

わけにはいかないのです

しかしその場しのぎの

考えのない判断は

あくまでもその瞬間が勝負です

今が過ぎれば

あとはどうなろうと

自分には関わりがないと

言い張ればいいのです

所詮、そんな軽い

気持ちでの判断です

一刻も早く、
速やかに静かに

その場を立ち去らなくては

ならないのです

しっかりした背景がある
「決断」と

今さえ過ぎればあとは知らない
「その場しのぎ」を

どこで見分けるかというと

その主役の男性が

立ち去るか立ち去らないか

ということで決めても

いいのではないのでしょうか

決断した男性は

その場に立ち

その決断した瞬間の空気感と

自分の気構えなどを

確認しているんです




