妄想族 努力は周りが見ていますよ
上司が部下を
「食事にでもいこうか

と誘うことがあります

それはご馳走したいからではなく

部下のものの考え方や

志の高さ裾野の広さを

はかろうとしているのですよ

この場合の志の高さとは
「専門知識」のことです

そして裾野の広さとは

「周辺知識」や

根気強さがあるか

気配りや思いやりがあるか

どうかということです

高い山ほど、
裾野は広いものです

つまり裾野が広ければ、
山は高くなれません

仕事においても、
これは全く同じですよ

いい仕事をしたいと思えば

周辺知識を深め

周りに気配りが

できなければなりません

「高さ」でけを

競っていても

結局はものにならないのです

実際に、
出世する人に限って

盆暮れなどに色々

贈ってくれたり

遊びにいけば、
お土産を持ってきて

くれたりします

アナタの「裾野の広さ」は

行動



あらゆるところに出てきます

そして周りはそうしたところを

見ているんですよ




