妄想族 誉め言葉には底力が潜んでいる
「してもらって嬉しいことは

という質問の答えに

「誉められること

は必ず上位に

ランクされます

誉めるところが

見つからないので

誉められないという

人がいますよね

この場合は、
誉めることを少し難しく

考えていますね

どんな小さいことでも

どう誉めてもいいんだよ

要するに誉めること自体に

意味があることを

理解すればいいんですよ

面と向かって誉めるのが

苦手な人には、
いい方法があります

誰かに伝えるのです

「〇〇さんは

本当に親切でいい人だね

と誰かにいうと

その人が当人に

「××さんが〇〇さんのことを
こう言っていたよ

と伝えてくれます

このやり方は、
直接伝えるよりも

効果的なんだよ

誉め言葉の底力とは

どんなものか

とにかく誉めておくと

自分に「いいこと」が

起こりますよ

誉めるなんて
‘お安い御用‘だが、
戻ってくる恵みは

思いのほか大きいんだよ

誉めるのは

いわばコストゼロの

投資のようなものです

誉める能力は無形の

財産と言ってもいいです

どれだけの利益を

生み出すか

それを正確に

測定することは

できないですが

誉めることに

マイナスはないから

アナタもどんどん人の

いいところを口に

出してみようよ

そして「ありがとう

という言葉をかけられたら

さらにプラスのパワーは

たまっていきます

誉めることで

誰も損はしないよ


