妄想族 言葉の重み | 妄想族 Powered by Ameba

妄想族 言葉の重み







言葉は一度アップ

口に出したらニヒヒ

元には戻りませんパー

なかったことにアップ

ならないからこそアップ

慎重に言葉を発してアップ

いたいと私は思いますチョキ

愚痴や不平不満やアップ

怒りは口にしてはアップ

イケないともアップ

思っていましたパー

これを言ったら笑い泣き

親が悲しむとかあせる

これを言ったら滝汗

相手が傷つくとかあせる

自分の価値をダウン

下げてしまうとかあせる

そんなことばかりガーン

気にしていた時期が真顔

私はありましたパー

でも人は誰しもあせる

マイナスの感情をアップ

持っているものですパー

いつもそうした感情をチーン

押し殺そうとゲッソリ

している人ほどあせる

そのままの感情をニヤニヤ

表現しようと思うとあせる

ついつい尾ひれがついて真顔

思っている以上のことをポーン

口にしたりダウン

大きな行動に出てゲロー

しまったりすることがショボーン

あるようです叫び

もしも昔の妄想族があせる

友人に愚痴をあせる

気楽に言えてたらなぁ・・・

昔の妄想族は滝汗

ずっと心の中であせる

マイナスの感情をあせる

持ちながらあせる

ギリギリまで

「いい人」をチーン

演じ続けていたんですガーン

最近では喜怒哀楽をアップ

素直に出せるようにアップ

なりましたょニコニコ

愛している人たちにはアップ

正直な感情をアップ

言ったほうがアップ

関係は長く続くアップ

ということにもアップ

気づいたのですニコニコ

もう10年くらい前に真顔

気づいて入ればあせる

大事なものをあせる

なくさなくても滝汗

すんだのかもしれませんね叫び

一度出した言葉はアップ

なかったことにアップ

ならないからこそアップ

一言一言を慎重にねニコニコ

でも、

それは言葉や思いをアップ

抑え込むことではないのですチョキ

言葉が持つ意味やアップ

力に気づいてアップ

卑屈にならずアップ

一言を直感的にアップ

さらりと言える自分、

アナタでいて下さいねグッド!






フォローしてね…




ペタしてね