妄想族 「向き不向き」
「私はこの仕事に

向いてないんじゃないか

と思うんです・・」
こんなこと

思ったことは

ありませんか

そんな方への

妄想族の決まり文句を

一つ紹介です

「向き不向きよりも、
前向きですよ

大切なのは
「向いているか、
向いていないか」
ではなく

「その仕事をやりたいか、
やりたくないか」
だけなのです

やりたいと思う人は

向き不向きなんて

考えもしないで

結果を出すまで

やり続けられるのです

向き不向きで

悩んでいる人は

自分が一生懸命

走ることから

逃げていることに

気づいて下さい

「頑張っても結果が
出ないのならば、
頑張るのがもったいない」
とか
「もっと簡単に結果が
出る仕事があるはず」
な~んて

思っているのかもしれません

そんなところで

悩んでいるということは

まだ余力が

あるということですよ

自分の気持ちに

しっかり聞いてみましょう

「この仕事をやりたいの

辞めてしまって

後悔しない

やりたくないならば

仕方ありません

仕事を変えたほうが

いいかもしれませんよ

でも、
この仕事を続けたいと

少しでも思うのならば

逃げていてはダメですよ

いつも逃げてばかりで

できない理由を探していては

どんな仕事をしても

結果が出ることは

ないでしょうね

その仕事が

やりたいのならば

「自分はできる

と信じること

「あきらめない


頑張ると決めたならば

「続ける


この3つを

大切にして下さいね


