妄想族 相手の過ちや失敗を責めない♪相手は救われる♪ おやすみです
相手の過ちや失敗を

責めてはイケないよ

誰にでも過ちはあることだし

それを責めても
解決にはならないよ

また何が悪かったなど、
自分が一番
よくわかっているので

人から指摘されると

余計に腹が立つものです

相手がそのことを

気にしているようなら

逆になぐさめたり

他の話題を持ち出すくらいの

配慮が欲しいものです

たとえばね
相手が自動車事故を

起こしてしまった。とします。
この時、
「だからあれほど
スピードを出さないでと
言ったでしょう!!」
「やっぱりアンタは
運転に向かないのよね」
と言ったら、
相手はますます

落ち込んでしまうでしょう

「たいへんだってね。
大したケガでなくてよかった」
「しばらく私の
助手席にのせてあげるよ」
というように話をすれば

相手も少しは救われるはずだよ

また、恋人の浮気が
発覚したとします

「謝ったって許さないから

「絶対に別れない

と言うと

恋人は恐れをなして

余計にアナタから

離れて
しまうでしょうε=ε=ε= ヾ(*~▽~)
しかし「もう会わないで」
「今度したら、さよならしよう」
という程度の
クギの刺し方なら

相手も反省してくれるでしょう

もちろん、
それでも繰り返すようなら

状況により別れて当然です

このような場合、
一番やってはイケないことは

過去のことを
あるごとに持ち出して

責めることだよ
