妄想族 「断りやすい誘い方」をしましょう♪
さりげなく、あの人をデートに誘ってみたい

と思ったものの


どんな言い回しで

どんな顔をして声をかければいいんだろうと

迷ったあげく、なんだか面倒に

なってしまった経験はありませんか

でも、それで良かったのです

迷ったあげく誘えなくて、一人で思いっきり泣いてしまった

それはたぶん結果として良かったのだと思いマっする

何故って?
迷ったあげくやめたということは

アナタにとってそんなに重要なことではなかったのです

誘うときには何よりも大事なのは

相手の気持ちを真剣に考えることです

自分が誘ったら、相手はどんな気持ちになるだろうと考えるのです

これは「引いている」のとは違いマっする

次に大事なのは

相手がアナタの誘いを断りたい時には、断りやすいように

その余地を残しておくのです

つまり、重さを感じさせない、断りやすい言い方

表情を工夫するのです

そもそも誘おうか誘うのをやめようか悩むくらいですから

そんな親密な間柄とは言えないし

相手の行動予定なども詳しくはわからないはずです

アナタが誘ったら


その人には仕事の約束が入っていたために

断られることもあるでしょう

誘う時は最初からダメモトぐらいの気持ちで誘いましょう

相手のイエスの返事を期待しているそぶりは見せないで

軽く、さりげなく誘いましょう

リラックスして、優しい笑顔で

つまり余裕を感じさせる表情や態度でのぞむのです

もちろん誘いに応じてくれたら素直に喜びましょう

前記事の3つのコツを実践して下さいね


