妄想族  ‘幸せの種‘を蒔く | 妄想族 Powered by Ameba

妄想族  ‘幸せの種‘を蒔く






ちなみに‘頑張る‘とはアップ

「自分がしてほしいことをアップ他人にするニコニコ

ということですパー


何故なら、他人に対してしていることがアップ

めぐりめぐって自分にも戻ってくるからですパー

ですから、優しくしてほしければアップ

誰かを優しくするチョキ

幸せになりたかったらアップ

誰かを幸せにするチョキ

優しくすることはアップ

たった電話一本でもできマっするニコニコ

「最近、元気だったはてなマーク

「何かあったら電話をちょうだいね」と言えばアップ

相手は「あの人は気にかけてくれているんだなぁ」

と思いマっするニコニコ

自分は何もしていないけれどアップ

誰かが何かしてくれるダウン・・・・・・

そんな考え方では、たぶん何も起こりません叫び

人を幸せにしていない人はダウン

残念ながら自分も幸せにはなれませんガーン

今日一日の「やること」メニューの中にアップ

人を喜ばせるメニューがアップ

1個か2個でも入っていればアップ

一年間でどれだけ多くの人をアップ

喜ばせることができるでしょうかパー

幸せの種を蒔かなければアップ

幸せの花は咲きませんよチョキ

だから今日一つ、アナタもアップ

幸せの木を植えていけばいいのですチョキ

今日は昨日より一歩でも未来に近づこうと思うことパー

そんな毎日の習慣、くり返しがアップ

数年後全く別の、もっと素敵な自分をアップ

連れてくるんだよパー

人間の生き方とはチョキ

アナタの悩みよりずっと単純にアップ

できているものなんですよグッド!





読者登録してね

ペタしてね