妄想族  昔話しの、旅人の妄想 | 妄想族 Powered by Ameba

妄想族  昔話しの、旅人の妄想






昔むかし、腹をすかした旅人がニコニコ

ある村の裕福そうな家の前を通りかかりましたニコニコ

彼は門前に立ち、

「私は何日もものを食べていません。

少しでいいので、食べるものを分けてもらえませんかはてなマーク

と家の人に頼みましたパー

ところが「お前に、分ける食べ物はないプンプン

(食べものをタン麺に変えてもOK)

と追い払われてしまいましたしょぼん

次に旅人は、

いかにも貧しそうな家を訪ねアップ

同じお願いをしましたニコニコ

すると、貧しい家の人たちは旅人をアップ

快く迎え入れてアップ少ない食料を旅人に分け与えアップ

ひと晩泊めてくれましたパー

ここまでは、皆さんはご存知でしょうニコニコ

実はこの旅人はチョキ旅の途中の神様でしたパー

神様はのちに、裕福な家の人たちに病気を与え叫び

貧しい家の人たちには富を与えたのですパー

ここまでの話しもご存知でしょうニコニコ

妄想族が何を言いたいのはアップ

この昔話が教えてくれるのはアップ


「人と分かち合うこと!!
アップ

喜びを感じなさいということですパー

ものを惜しんで、困っている人にダウン

手を差し伸べられないような人はあせる

いくら今、たくさんのお金があってもアップ

決して心が満たされることはないということですガーン

何故ってはてなマーク

今あるものよりアップ

今手元にないもののほうが気になってしまいあせる

心が休まる時がないからですガーン

ため込むよりもアップ分かち合うことアップ

人に与えることを優先するとアップ

それが良い因縁となりアップ

寂しい人生を送ることもなくなりますよパー


自分の持つものの中からアップ

分け与えることニコニコ

もの惜しみする人はダウン

天国へは行けませんよべーっだ!

人と分かち合う喜びを知る人はアップ

幸せになれますよグッド!




読者登録してね


ペタしてね