妄想族 様々な変化の中で忘れてはならないこと
人にはそれぞれ、ペースやバランスがあるけれど、
情報過多で目まぐるしく流れる都会での毎日の中では、
それらを見失いがちになりマっする

ついつい、外側を流れる出来事や

時間に自分を合わせてしまう

そうなってしまうと、知らないうちに無理を重ねて

というより無理を重ねている自分に気づきもせず

そしてある時、何かのトラブルによって

バランスを失っている事実を知らされることになりますよ

それは病気や不注意による事故など

わかりやすい事柄のこともありますが、
人間関係の変化や家庭内の不和

子供の病気や非行、職場をクビになるなど

自分がバランスを欠いているからとは

思いもよらないことによって

知らされることが多いんですよ

あたかもまわりのせいで起こったことのように思えるんです

何か悪いことが起こった時には

自分のバランスがどこが崩れていないか

自己観察に力を入れる必要がありマっする

ただし、違う視点で考えれば

それは新しいバランスへ移行する時であるとも言えますね

新しいバランスへ移行する時だから

自分のまわりで様々な変化や影響が

起こるのもなんら不思議ではないんです

これまでと同じバランスでは通用しなくなるからです

では、新しいバランスへ移行する時に

忘れてはならないことは何でしょう

それは、自分ができるだけシンプルになることですよ

シンプルになって、これまで続けてきた習慣やこだわり

思い込みをすべていったん横に置くことです

次に新しいバランスを素直に受け入れることです

そうでないと、まわりで起こる変化や別離が

災難としか見えず、自分が被害者のように

感じられてしまうことになりますよ

また、その時同時に存在する新しいチャンスも

見逃してしまいますよ

大切なのは


そしてシンプルになることですよ


