ぐんも~にん(^-^) ‘正論‘を主張すると‘運命‘が悪くなりますよ♪ 妄想族
仕事の場で自分の意見をはっきり言うことは

悪いことではないと思いマっする

ただし、主張の仕方だけは

きちんとわきまえたほうがいいでしょう

それも相手のミスを指摘する場合は

特に気をつけなければなりませんよ

「これはこうです


正しいことを主張する正義の味方を気取れば、痛快かもしれません。
アナタに正論を言われてしまうと

相手は反論のしようもないでしょう

でもね、そんなふうにアナタに言われた相手は

反発を感じないでしょうか

アナタのことを敵だと思ったりしないでしょうか

アナタの目的は自分の敵を増やすことではないはずです

ただ、相手に間違いに気づいてもらい

もっとよくなってほしかったのですよね

そんな時は、今度からは

「私はこう思いますが、アナタはどう思いますか

と言ってみましょう

アナタが強く主張すればするほど

相手は強く自分を守ろうとカラをつくってしまいマっする

妄想してみて下さい

固いものと固いものがぶつかり合えば

お互いに傷つき

大きなダメージを抱えることになるんですよ

まずアナタが心を開いて相手の意見を聞こうとすれば

相手もアナタの意見を聞いてくれマっする

柔らかいものと柔らかいものが触れ合うのならば

お互いに傷つくことなく交じり合うことができるんです

彼(彼女)や家族に対して意見をする時も同じだよ

正論を振りかざすのではなく

心を開いてアナタの希望を伝えることから始めましょうね

ps アナタは確かに正しいかもしれません

でも正しい人が勝つとは限りませんよ


