「言葉」は「心」をつくる♪   妄想族 | 妄想族 Powered by Ameba

「言葉」は「心」をつくる♪   妄想族












昔から「言霊」という言葉があるようにアップ

言葉には「魂」が宿っていマっするチョキ

プラスの言葉を発しているとアップ

魂もプラス思考になってきマっするパー

逆に愚痴や不平不満ばかり言っているとあせる

心もだんだんすさんでいきダウン

どんどんマイナス思考になっていきマっするガーン

私たちは普段「思い」を言葉で表現しマっするパー

「思い」が先で「言葉」が後ビックリマーク

でもね、先に「言葉」を発してみることでアップ

「思い」がその言葉に引きずられて変わっていくということもあるんですよニコニコ

たとえば、箱の中にたくさんあったはずのチョコレートパー

「もう後一個しかないのか」とため息をつくかダウン

「まだ一個ある」と微笑むかニコニコ

どちらも一個であることに変わりはないのにアップ

その言葉を発した後味が違いマっするパー

自分がどちらの感情を抱えたいのかアップ

自分で選ぶことができるんですよニコニコ

微笑んでいたいと思っているのならばアップ

「もう・・・」と出そうになる口を押さえてアップ

「まだ一個ある、ラッキー!」と口に出してみましょうニコニコ

不思議なことですが、そう口に出した途端アップ

本当にそう思っているような感じになれるんだよニコニコ

私も、マイナス思考で苦しんでいた時期がありました。

「なんで私ばかりこんなに不幸なのか」ってあせる

でも、よくよく考えたら全部自分で選んだ人生でした。

すべて自己責任なんだ、と思った途端にひらめき電球

愚痴を言っているのがバカみたいに思えてきて・・・

DAKARAプラスの言葉を使うように努力したんです。

最初は無理して使っていましたがあせる

そのうち「言葉」と「心」が同じになってきたんですチョキ

うまく言葉をコントロールすることでアップ

自分の心を変えていけるんですよグッド!
















読者登録してね


ペタしてね