どうしても相手の言葉が信じられない時♪ 妄想族
一度人を信用できなくなると

どうしても防衛本能がはたらきますから

優しくされても裏があるように感じたり

後で裏切られるのではないか

素直に相手を信じられなくなるということがありマっする

その結果、自分の心に‘壁‘を作り孤独に陥りやすくなるのです

しかし、本当は誰でもある程度は他人から傷つけられているはずで

自己防衛している人だけが

傷つけられた経験があるというものではありません

どんなに傷つけられても

それなりに立ち直り


友人作りを始められる人は大勢いマっする

傷つくことを極度に恐れる人は

他人が信用できないというよりも


自分を信用していないのかもしれませんね

自分が安心したいだけで

人と本当に心を通わせたいとは願っていないのではないか


アナタは友人から自分が拒否されたり無視されたりすることを

恐れていたと思っているかもしれませんが

実は逆だったことが多いんだよ

アナタのほうが友人を拒否していたにも関わらず

アナタはそのことに気づいていなかったので

その心理が相手に投影されて


このことがわかれば


初めは恐怖心をもちながらでもいいから

自分のほうから友人を信用してみることだよ

友人を信用することは

友人の言動をそのまま信じてあげることです

そして自分の不安を晴らすための質問や言動を一切しないことです

そうすれば友人から裏切られはしまいか

といったこれまでの不安からダンダン自由になっていきマっする

何事もとにかく試してみることだよ



