人からの誘いを断れないのは何故? (私は身体より仕事を選んだ)
人間は誰しも優柔不断な気持ちを抱えているもんです

というより、そもそも人間というのは


例えばね

車の運転をする人はわかると思いますが

ハンドルには「遊び」がありマっする

車が止まっているときには


しか~し

走行中にハンドルを5センチ切ると


友達からの誘いを断れないのは


気持ちに遊びがあるからだと思って下さい

もし必死に何かをしているときに誘われたなら

きっと5センチの余裕もなくて断っているはずだよ

アナタの気持ちが止まっているから受け入れられたのです

人からの誘いを断れないのは



受け入れられないくらいの忙しさや


でも、本当に大切な用事があったのに

大切な友達だから断れなかった


それならそれでいいんです

アナタの気持ちの許容量が


いつもより余裕があったんです

人間は限界ギリギリのところにいても


ため息をつく暇や


「間」を持っているんですよ

脇目もふらず仕事をしている人が、「忙しくて息つく暇もない

などと言いますが


大丈夫です

最悪の状態にあっても


それが人間の遊びの部分だと思いマっする

友達の誘いを断れなかったと嘆くのではなく

誘いに乗った自分の余裕をほめてあげて下さい

余裕がなくてガチガチのゴリゴリの日々なんて本当につまらないですよ

自分の大切な時間を誰かのために費やすのは


断れなかったのは


「素敵な優柔不断」があったからだと思って下さいね

