許し合うことの素晴らしさ♪
「人を許す


善意と愛情を持って


現実問題として、非常に困難な作業であるのも事実です

もしそれができたとしたら


人を許すことができたとき、アナタとその人との関係には新しい息吹が吹き込まれ

それまでアナタが放っていた苦い空気が

あたたかく落ち着いたものに変わるからだよ

自分だって同じような失敗をしただろうとか

事情が同じなら自分もそういうことをしたに違いないと考えることで

相手を許すことができる場合もありマっする

もちろん、自分なら絶対しないだろうというようなことをされた場合には

相手を許すのはより困難かもしれませんね

いずれにしても、自分をあたたかい目で見られるようになることが

人をあたたかい目で見るための第一歩ですよ

人を許すためには


さらに言えば、過ぎたことを許すということは、過去ではなく

未来に向かって進んでいくことにもつながりマっする

ただし
「許す



自分を傷つけた相手の言葉や行動を消し去って、
そういうことがはじめからなかったことにするのは不可能

無理矢理そんなことをしても、自分自身をだましているだけのこと

許すとはそういうことではなく、
自分の心を大きく成長させることによって

その傷をもっと高いところから別の見方でみることができるようになるということですよ

正しい、間違っている、傷つけられた、頭にきたということから離れて

人間はみな不完全なんだということを認めてやれるだけの高さに

自分を持ち上げてみて下さいね

いつまでも相手にされたことを覚えていて

過去のネガティブな記憶をもとに未来を描くのではなく

常に考えを新しくしていくことで再出発をして下さい

反対に、相手のいいところはズーッと覚えていてね

それから、なかなか相手を許せないときには

そんな自分を許してあげることも忘れないで下さいね
