こんにちわん(^-^)
「ほめ言葉」についてどんなイメージをもっていますか

もしかして「相手の機嫌を取るために心にもないことを言うようで、嫌な感じ

と思う人もいるかもしれませんよね

確かに下心がすけて見えるほめ言葉も

ないわけではありません

ただね


少し大げさに表現する下心のないほめ言葉はドンドン使っていいんですよ

「人はほめれば人から好かれマっする


これは原則ですね

人間は誰でも「自分を認めてほしい」という欲求を持ってマっする

それをね、「承認欲求」て言うんだよ

相手の承認欲求を満たすことは

もっとも単純ですが


上手なほめ言葉は好かれたり

会話をもりあげる為の有効なテクでもありますよ

自分を喜ばせてくれた相手に好感をもつのは、人間として自然なことだしね

しか~し


太っていることを気にしている人に

「あれ


と言えば、逆に相手を傷つけることになるんだよ

上手にほめるコツは、相手の関心をもっているポイントに的をしぼることですよ

サッカーに夢中な彼にはサッカーに関することをほめてあげましょう

仕事に燃えている人には


言ってあげれば喜びマっする
