ネガティブな言葉は幸運の通り道をふさいでしまいマっする(^-^)
「私って本当に何をやってもダメだから
」「ごめんね~私がグズだから
アナタの足を引っ張ってしまって
」「無理よ
絶対に無理
私いつも失敗ばかりだもん
」「あいつらはいいよなぁ
俺は運が悪いから何をやっても失敗するんだよ
」これらは絶対に口にしてはイケナイ
ネガティブな言葉ですよ
このような言葉を言うクセがついている人は

今すぐにそれを直さなければイケません

「できない
」とか「無理
」とか「ダメ
」という言葉を使ってばかりいる人は
本当に何をしてもうまくいかない不幸体質になってしまいマっする

肯定的な言葉は
周囲の人とアナタを橋渡しする大切な道具ともいえますよね
それなのに、何を言われても、「無理」とか「ダメ」とか決めつけて

自分の世界に閉じこもってしまう人は

人の優しさや
幸運を
自分からしめだしているんです
何を話しても結局はマイナスの事柄に落ち着く人は、
「この人と話すると楽しくないなぁ
」という印象を相手にもたせてしまいマっする

たくさんの人が話している中に、そのようにネガティブな言葉を使う人がいると

周囲の人達まで気分が滅入ってしまうんですよ

話し方のクセには、本人も気づいていないことが多いといえマっする

意識して今日今夜から否定的な言葉を使うことをやめましょうね

例えば

「一応やってみますけど~できるかどうか~わかりませんよ~」
という言い方は♪
「できるかぎりやってみます
努力します
」と言い換えることができマっする

人から何かを頼まれたときはとくに、「できるだけのことはやってみます
」「きっとうまくいきます
」と肯定的な言葉で
気持ちを表現するようにしましょうね
