一度不信感を持った男女は修復できる?
槇原敬之さん


残念ですが


何かにつけ、その不信感がよぎることはは疑えませんよね

よほどのことが無い限り


その傷ついた部分は完璧には修復できないように思われマっする

特に今のように恋愛が気軽なものになってしまった時代では

一つの恋愛が一生ものというわけにはいかないのですよねぇ

(例外は除外してます)
哀しいことですが服を着替える感覚の恋愛もあると聞いてマっする

恋愛がゲームのようになり


いう言葉がどんな場面でも軽々しく使われる無責任さ

愛のない、欲望だけのセックルが氾濫している社会環境\(*`∧´)/
愛の尊さを教えられる大人が少なくなったことの影響もあると思いマっする

もう「愛」そのものに大きな意味を見出すことができなくなってしまったのかもしれないと、思う毎日です

人間が人間を傷つけることを日常的に見聞きしているうちに


傷そのものに慣れてしまったのかも知れませんね

愛し合っていた二人のどちらかが、相手に不信感を抱きました

そのときから「この人はそんな人なんだ

と心の中に刻みつけて、何かあるごとにそれを思い出して心底から愛するという気持ちになれないのです

哀しいことです

今 生きている人達のすべてに病気が蔓延している感じが今日感じました

DAKARA不信感を抱かせるような言動はできるだけ慎むべきですよね

もし不信感を与えてしまっても、きっと何かのきっかけで払拭できるだろうと信じて

同じ過ちを二度と起こさないことを心がけましょうね

華やかな現代の生活に隠された嘆きの数々

でもね


透明で美しい世界が現れると妄想族は思っていマっする

そしてそれは、まず目の前にいる一人を大切に愛することから始まると信じていますからね

愛という名のもとに


