あまり自分を責めてはいけないですよ♪かたぐるしい話です♪
二人のことでも、人生全般のことについても、私たちはうまくいかないことがあると、
ときとして自分を酷く責めてしまうことがありマっする![]()
これは、相手ばかり責めてるのと同じくらいネガティブなことですよね![]()
優柔不断で何かを決められない
あるいは何でも衝動的に決めてしまう![]()
ムダ使いばかりしている
またはケチ
など・・・・・
そういったことすべてが、二人がうまくいかない原因と考えてしまいますよね![]()
自分のいたらなさを反省することは必要ですが
くよくよ考えてばかりいても![]()
事態は一向に良くなりません![]()
自分の行動がどうであるにせよ
それがそのときのベストの選択だったことは、
変えようが無い事実なんですよ![]()
自分を責め
失敗にばかり目を向けて
ああすれば良かった![]()
こうすれば良かった
こうすべきではなかったと![]()
いつまでも考え込むのは無意味なことだよ![]()
まずね
自分自身に深い愛情と思いやりをそそいでみてください![]()
ときには自分を許してやることも必要なんですよ![]()
欠点も個性のうち
おもしろい特徴があるがあるものだ![]()
みんな同じだとつまらない![]()
などと考えるのもいいのではないでしょうか![]()
もちろんこれはエゴイストになるのとは、わけが違いますよ![]()
言い換えれば自分をあまりのままに受け入れるということなんですよ![]()
同時に、それは自分の過ちを認め
意識的に許してあげるということにも、
つながりマっする(o^-')b
私たちは、そうやって前に進むこともできるんですよ![]()
自分に優しくなることができてはじめて![]()
相手の欠点やまちがいも許すことができ![]()
愛する人に対しても優しくなることができることができるんだと
いうことを、是非覚えておいてくださいね![]()
http://ameblo.jp/asutorokun/entry-10250094511.html
http://ameblo.jp/asutorokun/entry-10230873265.html
