愛されてるいるのに、不安になる? | 妄想族 Powered by Ameba

愛されてるいるのに、不安になる?

愛されれば愛されるほどプレッシャーを感じるのは当然ですよチョキ

平穏無事な日々が続くとは限らないしねあせる

時には喧嘩もするでしょうにひひ

愛してるといったのに何故あんなに酷い言葉で責めるのか、ギャップに苦しんだり悲しんだり

したことはありませんでしたかはてなマーク

愛されてるいるにもかかわらずに、どうしても一緒にいる感じがしないこともありませんでしたかはてなマーク

仲が良く、いつも一緒にいるのに、実感がない。

手を握っていても一緒にいる感じがしない、心は別々の場所にいるようで、

いつも不安が心の中をよぎっている・・・・・

優しい男性なのに、どこか距離を感じる・・・そんな男性が増えていると思うのは私だけですかね?

そんな男性は一人でいることに慣れすぎていたり、

仕事や趣味に一生懸命だったり、何故か一緒にいる感じがしない、

でもそんな男性は、とてもアナタのことを愛してるのですが女性にしたら不安しか残りません。

そこで!?

いきなりですが、そんな男性は表現の仕方が下手というよりも、持って生まれたものと!?

その男性にはそれが、今あるがままの姿の精一杯の表現というかすべてなんです。

(たまには男性の味方しないとね叫び)ですからそんな男性とお付き合いされているのであれば、もう今日からは、

不安になってほしくないので、不安を消して下さい。(ちょいと無理があるね)

愛されても不安。愛されていても一緒にいる感じがしない。

愛されてるのに喧嘩してしまう。愛されていても逢いたくないときがある。

そんな事は実は当たり前なんです!!

愛し愛されるということは、相手と喜怒哀楽の全ての感情を共にして、分かち合うことDAKARAね!!

愛し愛されているということにはお互いとても大きな責任が伴うのですよ!!

甘いだけではなく、ほんの少しのスパイスも混ざっているからこそ「素敵」なんだと思うよチョキ

妄想のつぶやきでしたグッド!


↓「恋」松山音譜